広告
こんにちは、むるこです。
先日、小学校の長女がなかなか帰ってこなくて心配することがありました。
小学生って大体どの位帰ってこなかったら迎えに行ったりするものなのでしょうか?
初めてすぎて、わかりませんでした(゜o゜;
今回の状況と問題点・対処法などを書いてみたいと思います。
当日の状況
次女の課外活動があるので幼稚園に15時にお迎えに行く予定でした。
長女は14時40分位にいつも帰ってくるので一緒に迎えに行こうと約束していました。
しかし、時間になっても長女が帰ってこない(゜o゜;
幼稚園に連絡をしてギリギリまで待ちましたが帰ってこなくて…
仕方がないので鍵を開けっ放しにして幼稚園にお迎えに行きました。
急いで次女のお迎えに行き、帰ってみると…
帰ってきてない(゜o゜;
時間は15時30分…
1年生の下校時間が14時30分だったので1時間帰ってきていない(゚д゚)!
慌てて小学校まで迎えに行きました。
小学校の前にいた
途中で路駐をしている車を見ては《誘拐された!?》とドキドキしながら歩いて行くと…
小学校の門の前に立っていました。
一緒にいたのは、以前から仲良くしているAちゃん。
長女を見つけて安堵したと共に「なんでこんな所に…?」という疑問が…
話を聞いてみると
小学6年生の子と一緒に帰りたくて待っていたとのこと^^;
6年生は6時間授業で15時15分まで。
しかも遅くなっているのか、15時45分時点で出てきていなくて…
「約束したの?」と聞くと「していない」と…
・すごく心配したこと
・一度も帰ってこないでこんな所にいるのは違うと思う
ということを伝えました
すると長女はお友達の前だからか「平気だし」「早く帰って」と反抗的。
しかし、Aちゃんの方が私の気迫にやられたのか「わたし、もうかえろ^^;」とそそくさと歩き始めました。
真相としてはAちゃんに「6年生を待とう」と誘われて待っていたとのこと。
先生にも保護者にも「早く帰ります」と言われたのに帰ってこなかった様子(T_T)
小学校の前は細道&車も通る道だったので事故に合わなくて良かった(T_T)
問題点&対策
お友だちに流されがち
すごく慎重な長女。
1人だったら、きっと校門の前で6年生を待つなんて発想はなかったでしょう…
「ママ心配してるから帰ったほうが良いよ」と声を掛けてくれた保護者がたまたま幼稚園のバス停が一緒だったお母さんだったので様子を聞いてみると…
Aちゃんが「一緒に待っているから大丈夫」と言っていて長女も同意していたとのこと…
流されやすいので、何度も繰り返して伝えて自分で判断ができるようにしていこうと思います。
鍵問題
次女のお迎えやもし行き違いになった時に鍵を持たせた方が良いのかな…と感じました。
でも、鍵って一年生に管理できるのか…?
悪用されたり、長女が鍵を開けたすぐ後ろに知らない人がいて一緒に入ったら…と思うと心配だし…
悩みます(T_T)
Aちゃん
お向かいのアパートに住んでいて長女が1番仲の良いお友だち。
この子がいるから小学校に通えているという程、長女にとって大切な存在なのですが…
なかなか癖が強くて^^;
玄関のドアを勝手に開けるんです。
《長女かな…》と思って行ってみるとAちゃんで何度びっくりしたことか(笑)
「インターフォン鳴らして待っててね」と伝えるのですが、忘れてしまうのか毎回開けます(゚д゚)
この前は早めにお風呂に入って出た所で急にガチャっとドアを開けようとする音がしてびっくり(゜o゜;
鍵閉めてて良かったー(;・∀・)
親子で生まれたての姿を晒す所でした(笑)
Aちゃんのお母さんはいつも仕事で家にいないので…
Aちゃんは、自由に公園にも行くし帰る時間も遅い…
それを見て長女に「おかあさんは付いて来ないで」「Aちゃんが帰るまで帰らない」と言われタジタジ^^;
Aちゃん悪い子ではないのですが…
子どもの交友関係に口を出したくはないですが、違うお友達にも目を向けて欲しいという親心^^;
お母さんもなかなかなAちゃん↓
まとめ
一年生、難しい!!!!
幼稚園の受け渡される状況に慣れてしまっているので、帰ってこないと心配で心配で(T_T)
今は、まっすぐ帰ってくるということを何度も言い聞かせていくしかないとは思いますが…
これも大きくなったら《大丈夫》とおおらかに対応できるようになっていくんですかね(・・?
ドーンと構えた母になりたいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。