広告
こんにちは、むるこです。
4月も終わりに差し掛かり、親子ともに幼稚園・小学校の生活に慣れてきた頃ではないでしょうか(*^_^*)
ここで出てくるのが《パートしたいな》という感情。
私の働き方を知っている方に「保育士のパートって働きやすいの?」と聞かれたので、今回記事でまとめてみたいと思います。
保育士パートって?
保育士の補助をします。
保育士不足で需要が高まっているように感じます。
担任なる保育士は保育士資格必須ですが、パートは資格が必要ないこともあります。
クラスに入って担任に指示されたことをこなしたり個別対応が必要な子に付いたりと仕事内容は様々。
正職員の保育士と違って前に出て指導しない&書類作成がなかったりしますが…
子どもにとってはみんな先生なので的確な保育が求められます。
私の状況
働くのは週3 10時〜14時
週3入れば何曜日でも良くて時間休も取れるので融通が効く。
これを知っているママさんだったので今回《保育士パートって働きやすいの?》と聞かれたのだと思います。
しかし、今の職場や私の働き方を初めて保育園で働く方に勧めるかと言われたら…NO
理由を書いていきたいと思います。
臨機応変さが求められる
自由な働き方ができるということは、いてもいなくても良い存在だということ。
毎日、入るクラスもわからず出勤。
その時に手の足りないクラスに入るので…
その年齢にあった対応を求められます。
私の昨日の動きは…
3歳の外に出られない子を見る→1歳入室の手伝い→2歳入室の手伝い→3歳粘土遊び→幼児配膳→4歳食事援助→3歳着替え→5歳寝かしつけ→トイレ掃除
目まぐるしい(笑)
やってはいけないことをした時、1歳では「ないよー」と言ってたのに5歳では「どうしてダメなのか自分で考えてみてね」と対応を変えます。
時々、幼児に乳児口調で話すと「もう赤ちゃんじゃないんだけど」とシレっと返されます(笑)
一日の振れ幅が半端ないです。
保育士としての対応が求められる
製作や活動を仕切ることはありませんが…
「ちょっと紙芝居待っていて読んでください」「手遊びをしていてください」と頼まれることがあります。
そのたびに《このクラスだったらどのようなものが良いか》瞬時に考えて提供します。
最近、入園したばかりの2歳児クラスでじゃんけんをしてみんな《?》になってしまったのは良い思い出(笑)
いつもそのクラスに入っている訳ではないので、どんなものが好きなのか把握しづらく保育士時代の記憶を頼りにしています。
子供との信頼関係が築きづらい
いつも一緒に過ごす保育士とパートでは子どもとの関わりの濃さが違います。
なので、子どももなにかあれば担任である保育士に…となりがち。
中には「この先生怖くないから」と正面から言って、パート保育士に言葉は聞かないなんて子も^^;
短時間で子どもの心を掴み信頼してもらえないと保育に入っても逆に迷惑になることもあります(T_T)
例えば、アレルギー対応でそのクラスに入ったのに子どもが人見知りで全く食べなくなったり、お昼寝でパート保育士が入るとテンション上がって逆に寝なかったり^^;
そのたびに申し訳ない気持ちになります。
一緒に働いているパートさんの様子
主に20代から50代と幅広い年齢層の方がいらっしゃいます。
保育経験者が多く今年度入ってきた方も保育は慣れており、物の場所や保育園の流れ・方針などを聞いて働ける方ばかり^^;
レベルが高くて後退りしてしまいます^^;
その中に社会人を経験後、保育の資格を習得して初めて働き始めたフルタイムパートの方がいます。
フリーなので色々なクラスに入るのですが…
大変そう(゜o゜;
オムツ替え一つにしても時間がかかり、保育経験がないと補助のタイミングも難しいのか《そうじゃなくて、今はこっちを…》と言われることが多い…
新人さんにも、ゆっくり教えていくのが良いのでしょうけど…
なんせ子どもの命を預かっているのでそんな流暢なことは言っていられない。
そんな初心者で働く大変さを見ているので《融通が効くから初めてでも保育士パートおすすめ》となかなかいえない状況です^^;
初めての保育士パートのおすすめ環境
今の職場は人間関係も良く融通も効きますが、保育初心者ママがパートとして選ぶには厳しいと思います。
《もしパートで初めて保育園で働くならこのような保育園が良いのでは?》ということを書いてみたいと思います。
少人数
一クラスの人数が多いと子どもの名前を覚えるだけでも相当時間がかかります。
また、月案などの保育計画は立てないにしても個々への配慮《個別配慮》をパートが書いている保育園があります(子どもの人数が多く保育士の手が回らないため)
初めて保育士のパートをするなら少人数の保育園がおすすめです
クラスが固定されている
できれば毎日固定のクラスに配属されるのが理想です(この場合、パートのお休みをもらいにくいです^^;)
そのクラスの担任と相性が合わないと最悪ですが^^;
でも、固定ということでクラスの流れもわかり、一貫して指導してもらえるという利点があります。
クラス固定ではなくても一日同じクラスにいられるだけでも良いと思います。
私のように一日のうちにクラスを転々として臨機応変に動くのは、落ち着かないし働きづらいのでおすすめしません(T_T)
まとめ
色々書きましたが《初心者指導をしっかりしてくれて環境の良い保育園であれば初めてでも働いてみるのはありかな》と思います(*^_^*)
すごーく疲れるし給料安いですが本当に楽しいんです(^^)
天職!!!!!
保育士パートやってみたい方、是非一緒に頑張りましょうね(^^)
まずは大切なのは職場選び!
ゴールデンウィーク明けに保育園でパートを…なんて方は参考にしてみてくださいね(^^)
最後までお読みいただきありがとうございました。
私が保育士パートをする前に書いた記事↓