広告
こんにちは、むるこです。
先日、長女の小学校の運動会がありました(*^_^*)
小学校に入って初めての運動会。
親としても初めてなので緊張しつつ行ってきました!
当日の様子を記録として残しておこうと思います。
運動会概要
参加人数
コロナの為、見に行けるのは1家庭2人まで。
未就学児は可。
参加証明書が出され、受付で提示しないと入れませんでした。
そこは結構しっかり確認しているようで、祖父母や卒業生は入ることができず、小学校の外から見ていました。
校庭に入った保護者も場所取りは禁止で立ち見スタイルでした。
時間
8時10分まで 子ども登校(着替えをして椅子を校庭に移動)
8時30分から 保護者入場開始
8時50分から 開会式
競技はコロナの為短縮され、昼食はなく12時に終了予定でした
持ち物
子ども
体操着
赤白帽
マスク
日除け用の上着(必要な子)
水筒
汗ふきタオル
マスクを入れる袋
レインコート(当日の天候により)
これを椅子の背もたれに掛けられるようなリュックやナップザックで持ってきて下さいとのことでした
大人
プログラム
参加証明書
タオル
水筒
ビデオ
カメラ
携帯
競技によって動き回るので荷物は最低限にしました。
運動会のママたちの服装
みんな動きやすいようにズボン・運動靴スタイルの方が多かったように感じます。
親子競技や親の参加種目はなかったので、ワンピースにサンダルという爽やかな服装の方もいましたがごくわずかでした。
暑さ・紫外線対策で帽子・アームカバー(もしくは長袖)サングラスなど身に付けている方が多かったです。
ちなみに私は帽子・白シャツ・ジーパン・UVパーカー(紺)・運動靴というど定番なスタイルでした^^;
長女の様子
登園&保護者入場開始
「今日は1人で行けそうな気がする!」とやる気満々(*^_^*)
後から私が行くので小学校に行っても寂しくないと思ったようです。
しかし、玄関で不安な表情に…
笑い飛ばしながら「いってらっしゃい」と伝えて送り出したのですが…
少しして「やっぱ、ダメだった」と帰ってきました(笑)
そこから手を繋いで登校。
遅くなり生徒が誰もいないので「遅刻するのヤダ」と涙目な長女。
「大丈夫」と励ましながらギリギリの時間で登校。
その後、急いで帰って次女&旦那と出発。
8時30分について20人目位。
開会式が8時50分、しかも場所取りもなかったのでそんなに急ぐ必要はなかったように感じます^^;
しかし、長女は不安だったのか何度も後ろを振り返っていたので早めに行って安心したのは良かったのかも。
開会式&準備体操
整列のために、動き出した長女。
泣くことはなかったのですがどこかぎこちない^^;
開会式では微動だにせず、眩しさもあって眉をしかめて難しい顔^^;
でも準備体操では、少し表情も緩んでいたので安心しました。
競技
長女は3競技に出ました(*^_^*)
玉入れ
入場して定位置に着くと…
お隣のお友だちに声を掛けられ、ニコニコしながら玉入れの開始を待っていました。
小学校で笑った顔が見られるなんて…(T_T)
嬉しくて泣けてきました(T_T)
玉入れは…
長女は無駄にジャンプが多く全然入っていない(笑)
でも本人が楽しそうで見ていてほっこり(*^_^*)
「練習で一回した勝ったことないんだ…」と言っていましたが…
見事、勝つことができて大はしゃぎしていました。
遊戯
これって一年生あるあるなんですかね…
幼児レベル(笑)
曲名は伏せますが、3歳児クラスでよく発表するダンスで^^;
次女も踊れました(笑)
年長でマーチングや組体操をしていたのでガクンと下がったレベルに驚きつつ…
一ヶ月でここまでできたのは逆にすごいのか…?と納得してみたり…
ちなみに長女も家で踊りまくっていた曲なので自信満々(笑)
楽しそうに踊る姿が見られました。
徒競走
運動会で頑張ることで「かけっこ」と書いていた長女。
《校庭の長い直線を走りきれるのか?》なんて思っていましたが…
見事に走りきっていました(*^_^*)
2位でゴールしたのに3位の係の人に連れて行かれてしまいましたが(笑)
ゴールした後は私に気付いたようで手を振ってニコニコ。
やりきった、良い表情をしていました。
他学年の競技
一年生はなにをやっても幼さが残りかわいい印象でしたが…
学年が上がると本格的。
走り抜ける6年生や高学年のリレーは「早っ!!!!」と心の声が漏れてしまいました。
《若い姿、いきいきしてるな…青春だな…》なんて思っていると…
帰ってきた6年生が「疲れた〜」「やっとおわったわ〜」と言ってるのを聞いて《本人たちは青春とは思わないよな…》と現実に戻されたり(笑)
でも、なにかに一生懸命取り組む若い力にパワーを貰いました。
閉会式
時間は12時10分と少し時間は押してしまいましたが…
ほぼ時間通りに終了。
結果として長女の赤組が勝利!
その場では周りに流されて喜んでいたものの、帰宅の際には忘れていました(笑)
閉会式が終わったら椅子を教室に戻し着替えをして帰りの会をして終了。
ほとんどの親御さんが「先に帰ってるね」と子どもに声を掛けて帰宅していました。
長女に声を掛けてみると「一緒に帰りたいから待ってて」と…^^;
これが意外に時間がかかり12時40分に学校を出ることができました。
帰宅後は大荒れ
疲れ&頑張った糸が切れた&空腹で特別機嫌が悪い長女。
次女も同じ理由で機嫌が悪く、すぐにケンカ^^;
長女のリクエストでマクドナルドを買いに行きましたが…
機嫌が悪すぎてなにがなんだか^^;
マクドナルドの福袋を買った時にモバイルオーダーの仕方を覚えたのでスムーズに受け取れました。
福袋の思わぬ恩恵(笑)
帰宅後、すぐに食べさせ興奮して寝なそうな子どもたちを無理やり寝かしつけ…
なんとか、普段レベルまで回復しました。
運動会後、おそろしや(;・∀・)
やれば良かった対策
下の子対策
忘れてました…
下の子を連れての見学って大変だったことを(゜o゜;
対策を全くしなかったので大変なことに…^^;
これは別記事でまとめたいと思います。
応援対策
コロナなので大声は基本的に禁止。
中にはコンサートのように表面は子どもの名前&裏に《がんばれ》の文字を手作り貼りうちわを手作りしている方も(*^_^*)
手作りうちわを作る時間はありませんが…^^;
運動会らしく旗を次女に持たせて応援しても良かったなと思いました。
暑さ対策
とにかく暑い。
帽子は持っていきましたが、汗だくで終わったら頭痛が^^;
麦茶だけではなくポカリも一本持っていけば良かったです。
あとは保冷剤やうちわ・小型扇風機などとにかく暑さを和らげるもの^^;
他学年の演技中は炎天下の中、長女もじーっと座っていたので保冷剤をハンカチに包んで持たせれば良かったと思いました。
昼食準備・夕食準備
昼食は《マクドナルドがいい》と長女からのリクエストがあったので帰宅後みんなで買いに行きましたが…
大変すぎた^^;
昼食は旦那に先に買いに行ってもらったり、事前に作れるものにすれば良かったです。
また、みんなでお昼寝した後にめまいで動けなくなる事態に(゜o゜;
慌てて出前を頼もうとしたのですが…
ここの地域はその日に運動会の所が多くみんな同じだったためかお届け時間がどこも長く待っていられない^^;
酔い止めを飲んで体調をごまかしつつ、ぐるぐる回る中、そうめんを作りました。
死ぬかと思った^^;
運動会の疲れは一日続くので夕飯のことも考えておくと良いと思います。
まとめ
未だに登園は私がクラスまで送り、泣きながら引き渡しという状の長女^^;
《運動会なんてできるのか…》と不安でしたが…
頼もしい姿を見せてくれました!
もう胸がいっぱいになって何度泣いたことか…
汗だか涙だかわからなかったけどひたすら水分を奪われる一日でした(笑)
最後までお読みいただきありがとうございました。
昨年の運動会も感動してたな…