【年少&年長】下の子入園時は上の子へのフォローも大切

広告

f:id:muruko-diary:20210906104154p:plain

こんにちは、むるこです。

先日、次女の幼稚園入園で姉妹関係がよくなった記事を書きました。

姉妹関係が良くなったのは良いことですが…

下の子入園時に、上の子のことで注意することもあったので記録に残しておこうと思います。

長女進級&次女入園当時の様子

長女は環境の変化に弱いので進級時には荒れます^^;
次女も環境に慣れるまで甘えが強くなったり理不尽に怒ったりしていました。

私も二人分の準備に慣れずバタバタ^^;

なので、長女の荒れ方はいつものことだと見過ごしていました…

きっかけは何気ない会話「次女が幼稚園にいるのは嬉しいけど嫌なんだよね…」

これは、先生に次女にベッタリで遊んでると聞いて「次女と一緒に行けるようになって良かったね」なんて話してる時の長女の返答。

何が嫌か聞いてみると…

友達が取られちゃう

次女が入園したことで、今まで長女と一番仲良かったお友達から「今までは長女が一番好きだったけど今は次女が一番好き」と言われた様子。
そんなことを言われ、お友達と次女が遊ぶのを嫌がるようになったようです。
きっと、お友達を取られ、自分を好いてくれる次女も心変わりしないか心配になったのだと思います。

先生も次女をかわいがる

まだ入園して間もないので、スキンシップを取ったり丁寧に関わったりしていたのだと思います。
それを見て「先生は自分じゃなく次女ばかりかわいがる」と言っていました。

自分の気持ちを表現することが苦手で繊細な長女と天然で癒やし系のスキンシップを自ら求めていける甘え上手な次女。

関わりの差を感じてしまったようです。

また年長ということではお姉さん意識が強く甘えちゃいけないと自分に課しているような雰囲気。

抱っこもして欲しいけど「長女、もうおっきくて重いから…」としょんぼりして言っていました。

対応

長女を受け入れる

「次女が入園してよかったこともあるけど寂しいこともあるんだね」とありのままを受け止めました。

寂しいという気持ちに焦点を当ててを汲み取ることで、次女が嫌なのではなく周りの変化が寂しいと認識したようで…
「次女が一緒なのはいいんだけどね」なんて言っていました。

友達関係は様子見

お友達の「次女が一番」発言はどうすることも出来ないので「それは悲しいけど長女も好きな子見つけてみたら?」と伝えました。
人間関係の変化は大きくなってもあることなので、他にも目を向けるいい機会です。
それに次女を好きだというのも、進級して年長者の自覚を持ち下の子に優しくしたいという気持ちが今は強くなっているだけ…
そのうち落ち着きそうだなとも思っていました。

なので友達関係に関しては見守るようにしました。

気持ちを表現することを伝える

「甘えたかったら抱っこしてって言ってもいいんだよ」と伝えました。

「立って抱っこは難しいかもしれないけど、座って抱っこだって出来るし、抱きつくことも出来る。母さんは長女を抱っこできて嬉しいよ」そんなことも伝え続けました。

《大好きって伝えられて嫌な人はいないから気持ちは素直に表現してもいい》

そのようなことが伝わるよう心掛けました。

《大きくなった》の自覚を緩める

確かに言ってしまっていたのです。

身長を測りながら
「前までこんなにちっちゃかったのに、いつのまにかに大きくなったね!」
「4月からは小さいお友達が、たくさん入ってくるね!」

そのたびに「もうおっきくなったから」なんて長女も嬉しそうに言っていたので、成長の喜びを感じているのかと思っていました。

しかし喜びつつもプレッシャーに感じてしまうことがあった様で(´-﹏-`;)

「幼稚園では、一番大きいクラスだけどまだお母さんみたいに大きくないでしょ?まだまだたくさん失敗したり甘えたりしてもいいんだよ」

そんなことを伝えました。

担任の先生に伝える

長女が進級でプレッシャーを感じていること・次女が入園したことで交友関係が変化して次女に執着していることを伝えました。
優しい先生が多い幼稚園。

それからは長女にアプローチしてくれたみたいで「先生、好きなの。ギューってしてくれた♡」と嬉しそうに報告してくれました。

先生、本当にありがとうございます!!

その後

GWが終わる頃には、年長さんのお世話ブームも終わり、長女の次女への執着も薄れました。
程良く仲良し♡

同学年の新しい交友関係もできて、友だちと一緒に遊ぶ機会も増えたみたいです。

先生もたくさんスキンシップをとってくれたみたいで「長女ちゃん、自分から抱きついてきてくれるようになったんですよ」と教えていただきました。
自己表現苦手だと思っていたので、これにはちょっと驚きでした。

まとめ

入園・進級は子どもが崩れる時期だと思います。
親としても準備&新生活に慣れるまでバタバタで子どものフォローまで手が回らないんですよね^^;

今回は次女の入園ということで、次女の心配ばかりしていましたが長女にも葛藤があったんだなと思いました。

長女の性格ということもありますが^^;
下の子の入園で忘れがちな上の子へのフォロー。
これから下の子の入園を控えている方は意識してみてくださいね。

なにか参考になることがあると嬉しいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA